CASE #02

CVC設立サポート

CVCに関心はあるけど、知見がない企業にも。

CVCの設立は大企業だけのものではありません。スタートアップとのリレーションが少ない地域企業にこそ、CVCは有効です。

当社経営陣は、地域におけるVCとしてのファンド組成、運用経験があり、また首都圏の大企業CVCの支援実績もあります。当然ですが、地域企業にはCVCの組成、運用経験ある企業は、多くはありません。
当社は、経験から地域企業に適したCVC設立モデルを協業パートナーとしてサポートします。

ファンド規模: 1億円〜30億円
平均管理報酬 : 2% ( ※1億円〜5億円規模では、ご相談ください )

何からすればいいのか

企業がスタートアップ投資に関わるモデルは、大きく4パターンあります。自社の目的、マネジメント方針によって選択することが必要です。

・VCが設立したファンドへのLP(Limited Partner)として出資
投資ノウハウがなくても出資に関わることができ、スタートアップの情報を取得に繋げることも。デメリットとしては、直接的なノウハウ蓄積に繋がりにくく、自社が関心を持っている領域のスタートアップに必ずしも出資されるわけではない点あります。

・自社専用のCVCファンドを、外部VCと設立( 当社のサポート領域 )
二人組合で自社独自のファンを設立。自社の狙った事業領域に出資検討ができ、外部VCからのノウハウ取得にも繋げることができます。デメリットとしては、自社から人員を出すリソースが多少かかる点があります。

・自社でVCを設立して、ファンドを組成(外部LPも受入れることも検討)
自社でVC運営ノウハウが必要となり、専門人材の採用などコストがかかります。経験豊富な人材が確保できれば、事業として取組むことも。

・自社の本体勘定から、直接投資
自社が関心あるスタートアップに出資することができ、事業とマッチした企業のM&Aにつながるなどの検討も可能です。課題としてはスタートアップとのリレーション構築をゼロから実施する必要があり、ノウハウ構築に時間がかかりやすい点があります。

    まずは、自社の取組み方針を検討してみてください。

    CACE #03

    地域企業のDX推進に向けた研修|社内人材育成プログラム

    詳しく見る
    地域企業のDX推進に向けた研修|社内人材育成プログラム

    CONTACT

    お問い合わせフォーム

    ご相談・ご質問・お問い合わせはこちらのフォームからお願いいたします。

    お問い合わせ

    Discord

    Discordは、誰でもアカウントを作成して参加できるオンラインコミュニティです。

    地域を超えた交流ができるコミュニティです。
    オープンイノベーション、DX、地域スタートアップ(プロダクト開発や資金調達)、地域イノベーションに関して興味のある方全てがテーマごとにオープンなやりとりをしています。
    ご相談・ご質問も受け付けています。

    Webサイト